【警告解除】Google、ペンギンアップデート3.0
SEO, ペナルティ解除支援
0
ペンギンアップデート3.0が実施されましたね。
米Google は2014年10月20日(日本時間)、検索アルゴリズムの更新、通称ペンギンアップデート(Penguin Update) 3.0 を実施したことを公式に認めた。ASCII.jpより引用
ペンギンアップデートとは
ペンギンアップデートはいわゆる「ブラックハットSEO」に分類される、検索エンジンスパムの排除・撲滅を目的とした検索アルゴリズムの更新。リンクスパムやコンテンツスパムなど不正に検索順位を操作しようとする試みを自動的に検出して無効にしたり検索順位を下げるなどの対応。ASCII.jpより引用
一言でいえば、不正の取り締まりです。
今現在、Googleの警告解除サービスを行っています。
例えば、SEO業者にお願いした結果、逆に検索順位が下がってしまったり、ひどいときは、表示すらされなくなったりするケースがあります。
また、今現在はSEO業者に頼んでいなくても、過去のリンクが悪さをしている可能性もあります。
弊社では、Googleの警告解除サービスを行っています。
先日も一件、対応させていただきました。
警告自体はなかったものの、今後、とても心配だということで、ご依頼をうけ、数千件のリンクを調査させていただきました。
2013年以前にSEO業者に頼んでた方は、危なかったりします。
なぜなら、過去に良いとされていたことが、今では悪くなっているからです。
ペナルティを受けると、回復に時間がかかるので、早期予防が大切だったりします。
もし、気になる方がいましたら、ご連絡いただけたらと思います