Pythonのリスト型(list)についての解説

Pythonのリスト型(list)についての解説

Pythonのリスト型(list)は、複数の値を一つのコレクションとしてまとめて扱うためのデータ型です。リストは、さまざまなデータ型の要素を含むことができ、要素の追加、削除、変更が可能です。この記事では、Pythonのリスト型の基本的な概念と、その操作方法について解説します。

リストの基本

リストは、角括弧([])で囲んだ要素の並びで表されます。各要素はカンマで区切られ、リストの中には異なるデータ型の要素を含めることができます。

# リストの作成
numbers = [1, 2, 3, 4, 5]
mixed_list = [1, "hello", 3.14, True]

print(numbers)      # 出力: [1, 2, 3, 4, 5]
print(mixed_list)   # 出力: [1, "hello", 3.14, True]

上記の例では、numbersというリストには整数が、mixed_listというリストには異なるデータ型の要素が含まれています。

リストの操作

Pythonのリストは、さまざまな操作が可能です。リストの要素にアクセスしたり、要素を変更したり、リストの長さを取得したりする方法を以下に紹介します。

リストの要素にアクセス

リストの各要素には、インデックスを使ってアクセスします。インデックスは0から始まり、リストの最初の要素が0番目になります。

# リストの要素にアクセス
fruits = ["apple", "banana", "cherry"]

print(fruits[0])  # 出力: apple
print(fruits[1])  # 出力: banana
print(fruits[2])  # 出力: cherry

この例では、リストfruitsの各要素にインデックスを使ってアクセスしています。

リストの要素の変更

リストの要素は、インデックスを使って変更することができます。

# リストの要素を変更
fruits = ["apple", "banana", "cherry"]
fruits[1] = "blueberry"

print(fruits)  # 出力: ['apple', 'blueberry', 'cherry']

このコードでは、fruits[1]の値を"banana"から"blueberry"に変更しています。

リストの長さを取得

len()関数を使うと、リストの長さ(要素数)を取得できます。

# リストの長さを取得
fruits = ["apple", "banana", "cherry"]
print(len(fruits))  # 出力: 3

この例では、リストfruitsには3つの要素があるため、len(fruits)3を返します。

リストの操作方法

Pythonのリストには、要素を追加、削除、ソートするためのさまざまなメソッドが用意されています。以下に、代表的なリスト操作メソッドを紹介します。

リストに要素を追加する

リストに要素を追加するには、append()メソッドやextend()メソッドを使用します。

# リストに要素を追加
fruits = ["apple", "banana"]
fruits.append("cherry")
print(fruits)  # 出力: ['apple',

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。